2023年3月に予定しておりますReforma PSAのバージョンアップにおいて、利益計画画面や見積画面などの案件関連画面のUI刷新が実施されます。
当記事では、変更のある画面について記載いたします。
※各画面は、画面表示の速度改善のため閲覧専用のビューと編集を実施する編集ダイヤログの構成となっております。
変更のある画面
【案件】
・案件基本
・利益計画
・見積
・受注・失注
・請求
・売上
・発注
・発注書
・仕入
【その他】
・ファイル管理オプションの注意点
案件基本
新規案件登録
案件基本:閲覧ビュー
案件基本:編集ダイアログ
利益計画
変更点のポイント
1. 閲覧専用ビューと編集ダイアログ形式への変更
利益計画画面の表示速度改善のため、閲覧専用のビューを用意し、登録編集はダイアログ形式としました。
2. 列項目の表示・非表示が選択可能に / 順序の入れ替え
売上項目・予定原価・キャスティングに関して表示項目列を「ユーザー毎」に設定できるようになりました。
3. 売上・原価行についてフィルターによる絞り込み・項目の折り畳みが可能に
売上項目・予定原価行について、進捗やキーワードにて絞り込みが可能になりました。
4. 売上・原価行の並べ替え/日付一括変更が可能に
マウス操作にて売上行、原価行それぞれ並べ替えが可能になりました。
仕入予定日の一括変更が可能になりました。
5. 原価3(販管費)の管理が可能に
販管費を原価3として管理できるようになるため営業利益までの把握が可能になりました。
1. 閲覧専用ビューと編集ダイアログ形式への変更
売上項目・予定原価(閲覧ビュー)
売上項目・予定原価の登録(編集ダイアログ)
キャスティング・その他費用(閲覧ビュー)
キャスティング・その他費用(編集ダイアログ)
2. 列項目の表示・非表示が選択可能に / 順序の入れ替え
「歯車マーク」からユーザー毎に設定します。
3. 売上・原価行についてフィルターによる絞り込み・項目の折り畳みが可能に
進捗やキーワードにて絞り込みが可能になりました。
4. 売上・原価行の並べ替え/日付一括変更が可能に
売上・原価行をマウス操作で並べ替えることが可能になりました。
利益計画画面の編集ダイアログで仕入予定日の一括変更が可能となりました。
5. 原価3(販管費)の管理が可能に
販管費を原価3として管理できるようになるため営業利益までの把握が可能になりました。
※科目マスタの「科目タイプ」に「販管費」が追加されます。
見積
変更点のポイント
見積書面に近い形式で画面上にプレビュー表示されるようになりました。
※内容の編集はダイアログ形式で登録を行います。
2. 見積を別の見積として保存する場合の動作
新しい枝番の見積を作成したい場合、旧動作と操作方法が軽微に変更されます。
3. 選択中の見積を修正保存する場合の動作
旧画面の「修正保存」の操作が軽微に変更されます。
4. 見積明細の「中・小」項目の廃止と代替機能
明細の「中追加」「小追加」のボタンが廃止され、代替機能として「インデント調整」を追加しました。
5. 見積書に印字されない「社内件名」が登録可能に
帳票には表示したくないものの、社内でわかりやすくタイトルを付けたい場合にご利用ください。
1. 見積書形式のプレビュー表示/編集ダイアログ
見積書面に近い形式で画面上にプレビュー表示されるようになりました。
新規登録、編集はダイアログ形式で登録を行います。
2. 見積を別の見積として保存する場合の動作
新しい枝番の見積を作成したい場合、「別見積として新規保存」をクリックします。
3. 選択中の見積を修正保存する場合の動作
修正保存(上書き保存)する場合は「保存」ボタンをクリックします。
4. 見積明細の「中・小」項目の廃止と代替機能
明細の「中追加」「小追加」のボタンが廃止され、代替機能として「インデント調整」を追加しました。
5. 見積書に印字されない「社内件名」が登録可能に
帳票には表示したくないものの、社内でわかりやすくタイトルを付けたい場合にご利用ください。
受注・失注
請求
変更点のポイント
旧画面の「申請」左にあった「保存」ボタンを廃止します。
※案件の請求画面にて「請求書ドラフト出力機能」をご利用の場合、「保存」状態が廃止されることで申請前に保存を実施し「ドラフト出力」が不可となります。
2.案件の請求画面から「都度請求発行」を可能とする設定が追加
案件の請求画面上で、請求書発行(印刷)を可能とする設定が追加になりました。
案件の担当者自身が「経理管理メニュー内:請求書発行」に遷移することなく発行できることで、
操作の効率化が可能となります。
※上記設定は詳細権限マスタでの設定となります。
リリース時の設定は、管理者権限付与ユーザーのみ機能をON(=案件の請求画面から印刷可)」とした状態でリリースいたします。
1. 請求登録の「保存状態」の廃止
旧画面の「申請」左にあった「保存」ボタンが廃止されます。
※案件の請求画面にて「請求書ドラフト出力」をご利用の場合、申請後にご確認ください。
2.案件の請求画面から「都度請求発行」を可能とする設定が追加
案件の請求画面上で請求書発行(印刷)を可能とする設定が追加になりました。
※リリース時の設定は、管理者権限付与ユーザーのみ機能をON(=案件の請求画面から印刷可)」とした状態でリリースいたします。
管理者権限以外のユーザーで請求画面の「発行」機能をご利用される場合は、詳細権限マスタでの設定が必要です。
売上
発注・発注書・仕入
変更点のポイント
1. 発注申請・発注書出力の画面を別画面に、原価進捗の視認性向上
発注~発注書~仕入 の一連の流れを上部に表示し、視認性を向上しました。
また、それぞれの進捗をタブで遷移できるようになりました。
旧動作では「発注書の印刷」ボタンの押下がステータス変更に必要でしたが、
発注書の情報登録がされていれば、「印刷」の操作は必須ではなくなりました。
1. 発注申請・発注書出力の画面を別画面に、原価進捗の視認性向上
発注~発注書~仕入 の一連の流れを上部に表示し、視認性を向上しました。
また、それぞれの進捗をタブで遷移できるようになりました。
【発注】
【発注書】
【仕入】
2. 発注書登録の操作 / 発注書の印刷操作 の動作変更
発注書の情報登録がされていれば、「印刷」の操作は必須ではなくなりました。
ファイル管理オプション:案件関連画面の「ファイル添付」機能についての注意点
旧画面のファイル添付の機能では、添付ファイル毎に「説明」入力欄、「ファイルタグ」を設定する機能がありましたが、新UIでは添付のみが可能となります。